トラックボール、使ってますか?
PCの作業環境でいつも触ることになるので、キーボードとマウスは気に入ったものを使うようにしてます。自分の気に入ったものを使ったほうがやる気も出ますし。
ただ、日々触るものですから冒険はしないです。
これまで、ぼくの中ではトラックボールって色物というか、王道な入力デバイスではない扱いでした。お試ししてみようというほどお安いものでもないですし。
身近にトラックボールを使っている人はごく少数いたりするのですが、珍しいし目立つので少しは気になる存在でした。
昨日、会社で集められた不用品の中にちょこんと置いてあったのが写真左にあるLogicoolのワイヤレストラックボールM570です。比較のために手持ちのマウスと並べてみましたがひときわ大きな筐体と青いボールが目を引きます。
買ったら4000円~する物ですが、見た目なんともなさそうなのでとりあえず自席に持ち帰って使ってみることにしました。
マウスと違って独特の操作感であるとか、メリット・デメリットなどを感じたりしたので中古ではありますがM570をレビュー風にご紹介します。
1日使ってみた感想としては、思いのほか良い印象なので、メインの環境で使ってみても良いかなーと思い始めてます。